会社案内
COMPANY
について
「海まりん」は、生命の源である海から着想を得ています。
海に浮かぶときの、母の胎内に包まれているかのような安らぎと心地よさ。
その特別な感覚を皆さまにお届けしたいという願いから
「海まりん」は誕生しました。
当社は、地域の皆様に寄り添い、多様なニーズに対応した介護サービスを提供しております。
児童から高齢者まで、幅広い年齢層を対象に、安心して過ごせる日常の支援と充実した生活のサポートを行っています。
以下に、各施設で提供している主なサービスをご紹介いたします。
児童発達支援・放課後等デイサービス

発達に支援が必要な児童を対象とし、日常生活に必要なスキルの育成を丁寧にサポートいたします。
また、放課後や日中の時間を充実して過ごしていただけるよう、遊びや学習を組み合わせた多様なプログラムを提供しております。
対象施設
生活介護・短期入所・日中一時支援

生活支援が必要な方に対し、日中の活動やリハビリテーションを提供し、身体機能の維持・向上や社会参加の促進をサポートいたします。
また、短期入所サービスは、一時的な介護ニーズに対応し、日中一時支援で長い時間のご利用が可能なため、ご家族様の負担軽減にも貢献いたします。
対象施設
(障害)居宅介護・行動援護・重度訪問介護・移動支援

障害をお持ちの方がご自宅で安心して生活を送れるよう、日常的なサポートや移動時の支援を行っております。
さらに、行動援護や重度訪問介護では、特別なケアが求められる方々への個別支援を充実させております。
対象施設
(高齢)訪問介護・予防支援

高齢者の方々を対象に、ご自宅での生活を支える訪問介護サービスを提供しております。
日常的な身体介助や生活支援を通じて、自立支援や予防ケアにも対応し、安心して生活していただけるようお手伝いいたします。
対象施設
企業理念
PHILOSOPHY
人は生まれ成長する。
その時のどんなステージも
大切な時である。
人生どんな時も彩やかであり、
健やかであり、
美しく咲き誇る花のような人生を
応援していきたい。
経営理念
VISION
ハンデのあるなしにかかわらず
利用者様・職員・その周りの方みなが
自分らしく幸せに生き、
笑い合える場所を創る
会社概要
PROFILE
社名 | 有限会社 海まりん |
---|---|
社名(カナ) | ユウゲンガイシャ マリン |
創業 | 平成16年2月12日 |
代表者 | 代表取締役 田中 真琴 |
資本金 | 3,000,000円 |
従業員 | 40名 |
事業内容 | 介護ステーション 彩・健・花 (訪問介護・指定居宅介護・重度訪問介護・行動援護・移動支援) デイサービスセンター まりん (児童発達支援・放課後等デイサービス) デイサービスセンター あくあ (生活介護)(短期入所) デイサービスセンター まりん2 (生活介護・日中一時支援) |
住所 | 〒454-0996 愛知県名古屋市中川区戸田ゆたか1丁目2902番地 |
TEL | 052-304-6251 |
FAX | 052-304-6252 |
情報公開 |
職場環境等要件(者・児).pdf
職場環境等要件(介護保険).pdf 自然災害BCP(事業継続計画).pdf |
沿革
HISTORY
2004年2月 | 有限会社 海まりん創業 |
---|---|
2004年4月 | 介護ステーション 彩・健・花 事業開始 |
2006年4月 | デイサービスセンター まりん 開所 |
2009年9月 | 有限会社 海まりん 彩・健・花 まりん 新築移転 |
2011年2月 | デイサービスセンター あくあ 開所 |
2014年5月 | デイサービスセンター まりん2 開所 相談支援センター 彩・健・花 事業開始 |
2017年4月 | 相談支援センター 彩・健・花 事業休止 |
2017年10月 | 相談支援センター 彩・健・花 事業廃止 |
2018年8月 | 介護ステーション彩・健・花、 デイサービスセンターあくあ 移転 |
2019年4月 | ショートステイあくあ 事業開始 |
2022年4月 | デイサービスセンターまりん2 生活介護へ事業内容を変更 |